24日水曜は大山町へ お昼は木の花ガルデンさんにて。
食べ放題メニューです。
お腹も満たされ 大久保台梅園へ。
通り沿いは ほぼ満開です。
ひびきの郷は 観光客もまばらでした。
こちらも満開です。
ゆっくり休んで帰宅の途へ。
25日木曜は またまたおだまきうどんさんにて 日替わりランチ ミニ天丼セットを。
お腹もいっぱいに、この日は吉野梅園へ。
ここもほぼ満開です。
二日間 梅ばかりでした。また来週に・・・・・。
カレンダー
blogカテゴリー
- お休みの日 [446]
- お知らせ [83]
- ホンダ、モンキー [1]
- 平成12年式レガシーB4 [1]
- 平成元年式レジェンド [1]
- 店長ブログ [7]
- 昭和59年式セリカXX [1]
- 昭和59年式いすゞピアッツァ [1]
エントリー
- 2021年2月24・25日(大山町~・吉野梅園)
- 2021年2月17・18日(津久見河津桜)
- 2021年2月10日11日(焼肉なべしま・やまなみ)
- 2021年2月3・4日(東洋軒・志高湖・津久見河津桜)
- 2021年1月27・28(臼杵みなと市場・山本ロース)
リスト
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
最新情報
17日水曜、お昼はおだまきうどんさんにて日替わりランチを、チキン南蛮でした。
チキン南蛮とごはん、ごぼう天うどん、サラダ、デザート付きです。
午後から津久見へ 四浦半島の河津桜を。
展望台より
南側から
東側
半島先端方向を。
半島の高台より
メジロも
河津桜、ゆっくり満喫して帰りに吉野梅園へ。
ここはまだまだですね。
水曜日、天気は最高でしたが、気温は最高6℃冷え冷えでした。
18日木曜 またまたお昼をおだまきうどんさんにて。
日替わりなので何かはわからないのですが 食べたかったランチ鍋焼きうどんでした、
ラッキー ひとつはまる天うどんとサービス券でとり天を お腹もいっぱいに。
この日は特に用事も無く ゆっくりとした一日でした。
また来週に・・・・・。
10日水曜は焼肉なべしまにて、ここも大分味力クーポン券を使ってランチです。
お腹いっぱいになり、別に用事も無くドライブです。やまなみハイウェイへ。
長者原より九重連山を。北斜面はまだ雪が残っています。
牧ノ戸峠は6℃天気も最高でした。
ここからガンジーファームへ、途中阿蘇山を。
ガンジーファームにて いつものソフトクリームを。
やっぱり最後はとんちゃんコーヒーにて。
11日木曜は再度津久見の河津桜偵察へ。
咲いているのはこの一本が最高でした。休日なので人は多かったです。
帰りに吉野梅園も偵察に まだまだですね。
また来週に・・・・・。
3日水曜日、また新規開拓です。とり天で有名な別府のレストラン東洋軒です。
以前から知っていましたが 行くのは今回初めてです。
でもとり天は注文せず 麻婆豆腐・えび玉セットとエビチリ・肉団子の甘酢煮セットを。
ん・・・・お腹いっぱいに、それぞれ¥1.100-です。ここも大分味力クーポン券にて。
帰りは志高湖を廻って
餌やりをし 癒されて帰りました。
食欲旺盛です。
4日木曜日はドライブがてら 津久見河津桜偵察です。
展望台より。まだまだですね。
四浦半島を。
来週か再来週には満開かな? また来週に・・・・・。
最近は おおいた味力食うぽん券が使えるお店を探して行っています。
今週も新規開拓です。27日水曜は臼杵みなと市場さんへ。
しらす丼(¥850+税)と臼杵ふぐ天丼(¥880+税)を。
生ガキも注文致しましたが 焼きはやっぱり本場の方が良かったかな?
28日木曜は 別府の山本ロースさんへ。
ここは うちにみえられるお客さんからの情報です。
着いたのが12時で既に満席状態でしたが回転が早いです、すぐに入店できました。
鹿児島の黒豚ロース定食(¥1.300-)と普通のロース定食(¥1.100-)を食べ比べてみました。どちらもなかなかGoodでした。有り難う御座いました。
別府から久住まで 今週もまたドライブです。ガンジーファームにてソフトクリームを。
のんびりして帰りました。また来週に・・・・・。